2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015  2014  2013  2012  2011  2010  2009  2008  2007  2006  2005  2003  

“ 12月29日・阪東子持・冬季特設マス釣り場!釣行記アップしました!! ” 2008/12/31

・桐生市の伊藤様からの釣果報告です!

 以下、一応、釣り納めの釣行記でございます。

すっかり釣りから遠ざかったいたのでデジカメを忘れてしまい、撮影が携帯のカメラでして非常に画像が良くありません。魚のサイズも良くありません。
計測機器も忘れて行ってしまい、釣れてから気がついた程でしたので・・。

釣行日:2008年 12月29日(月)
実釣時間:AM8:00〜PM3:00
 天候:晴れ(風もあまりなく、穏やかでした)
 気温:10℃前後(温度計忘れにて未計測。体感)
 水温:5〜7℃(同じく未計測。ウェーディングでの体感)
 釣果:2匹
 魚種:レインボー
サイズ:35cm、40cm
釣り方:岸ルアー、及び多少のウェーディングでの本流ルアー
ルアー:チェリーベスパ11g、スーパーベスパ5,2g
ロッド:シマノ カーディフ70L
リール:シマノ ’08ツインパワー2500
ライン:ファイヤーラインクリスタル6lbリーダー:グランドマックス 1,5号
リーダー:クレハ グランドマックス 1,5号   
 場所:群馬県・阪東漁協内『冬季子持釣り場(吾妻川)』
        北群馬橋下トロ場、管理棟裏トロ場ほか
 状況:減水期にて流れは弱く、所々のトロ場がポイントでした

2008年の釣り納めと思って出かけました。初めてのフィールドとなります。
漁協が冬季も管理・放流しており、50cmアベレージと聞いていたので、かなり期待しつつ、来春まで休みに入る中流用のタックルで、どこまで獲れるかの勝負ができればと思っていましたが、さすがに甘くなく、しかも年末の休みに入ったせいか前日などにかなり人も出た様子で、魚のプレッシャーが非常に高い状態でした。
まず入った北群馬橋の下、早めの流れから落ち込み〜大きなトロ場で、50cmクラスを何匹か目視できる状態ながら、全く反応せず。

自分の勘を頼りに、自分の中ではヒット率の高いチェリーベスパの11g♯3で
対岸の小さめの底石が並んだ影を広いレンジで攻めているとガッと手応えあり。
フックをシングル×2にしているので根掛かり率が高い為、そうかと思うとラインが動きドラグが鳴り始める。

ヒットを確信しつつもサイズがわからず、だいぶ緩めたドラグでは寄せられずドラグを締めながら巻き、聞いていたアベレージには遠い物の、35cmですが体高があるなかなかのレインボーでした。釣り納められそうで一安心。

その後、北群馬橋よりも上流のC&Rエリアに向かうも、先行者の方に叩かれているのか付き場と思われるポイントでも無反応。

午後に入り釣り区域の中腹にある管理棟まで戻り、叩かれている気はしつつも管理棟裏にある緩い流れの広いトロ場をレンジとカラーを変えて攻めていると5,2gの♯3のパールレインボーでヒット。

先程よりもドラグがきつそうなので少し緩めてやり、ファイトを楽しませてもらってネットイン。40cmのレインボーでした。

その後は下流域を広く探るも反応が無く、途中で会った方に聞いたポイントの新幹線の陸橋下という釣り区域の最上部で投げるも大物は姿を見せず、日が落ち始めてきたので納竿となりました。
 
結局、釣果は35cmと40cmのレインボー2本でしたが、初めてのフィールドで楽しく釣り納めをさせてもらいました。

2008年は中禅寺の解禁で猛吹雪に遭ったりしましたが、フィールドが増え、それに合わせて来年への楽しみが増えました。

来年もがんばります(^ ^)v

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上です。

漁協の方に放流量を尋ねたところ、火曜と土曜の週に2回だそうですが、1回に20〜30匹、だそうで、爆釣はかなり難しい様子でした。

自分の行ったタイミングも悪く、土曜に放流して翌月曜だったので、スレきってしまっていたみたいでした。

また、エサ釣りもOKなので、大物の張り付いている流れの落ち込みにはどこもエサ釣りの方が入っており、最初に出たポイントの落ち込みで55cmを釣り上げていました。

これからしばらく、自然渓流は山形の赤川サクラなどを除くと、この辺りでは大部分が禁漁ですが、子持の冬季釣り場は3月の解禁とスイッチというか一緒になるらしく、それまでの間は釣りができるそうなので、管釣りに浸からずここで本流攻めの準備とスキルアップをしていようかとも思案しています。

またそれなりのサイズが出ましたらご報告いたします。

それでは、失礼致します。

                                      伊藤 玲児

釣行時記録:

“ 12月26日・大爆発??の東古屋湖!釣行記Zアップしました!! ” 2008/12/27

・12月26日・大雪(猛吹雪)の東古屋湖行って来ました〜が〜・・・。

釣行日:12月26日 AM7:30〜PM2:00
 天候:大雪&猛吹雪!
 気温:−4℃〜−1℃
 水温:5℃
 釣果:1匹
 魚種:レインボー
サイズ:63cm
釣り方:ボートからのルアーフィッシング
フライ:−
ルアー:チェリーベスパU14.2g・ブラックゼブラ、ラパラ、クランク
ロッド:VespaSpin VS−70F−FTW
ライン:X−TEX COBRA 8LB&クレハ リバージR18 6LB
 場所:元古屋橋下流、大曲り、沈み島周辺、石垣前
 状況:先週の午後からの釣果&釣り方を確立すべく、コントン君と今年最後の東古屋湖へ行って来ましたが〜・・・・・。

3日位前からの天気予報ですと、第一級の寒気が入る様で寒くなると言うのは予想が付いていましたが・・・・。

前日の天気予報で、明日は強風が吹くので「こりゃ〜ボートが出せないかもな〜・・・」と覚悟はしていました。

ところが当日、玉生のセブンイレブンまで来た所で路面が白くなり始め、そこから先に進むにつれて雪が舞い始めました!

そして、山を登り始めると本格的な雪となっており、東古屋湖に着いた時には吹雪になっていました!

これには、コントン君とうちの奥方もビビってしまったようで、「これは積もりますよ〜帰れなくなっちゃうから止めましょうよ〜!」と、帰り支度です!

一方私は、やる気満々で完全武装に着替えます!「まあ〜せっかくだから2時間位やって行こうよ〜!」と、なだめすかします^^;!

コントン君も、仕方なく着替え始め、なんとかやる気になった様です^^;!

ところがこれが運のつきで、2時まで付き合わせて釣ってしまいました〜^^!

釣り方は、先ず強風注意報が出ていた事もあり、フライは諦めてルアー1本で挑戦する事としました。

事務所前から、元古屋橋下流部迄を流しながら攻めて行きますが、予想通り当たりがありません!

雪は真横から吹き付けて来て、ガイドが直ぐに凍り付き、おまけにリールのラインローラーが雪玉となり凍り付きます¥¥!

この為ツイストバスターが機能しなくなり、トラブルが頻繁に発生します¥¥!

このトラブルと氷付きを、水に入れて溶かしたり温めて溶かしたりと、だましだまし釣り続けます!なんと水がお湯に感じます^^;!

外気温は−4℃!水温は5℃!直ぐに手がかじかみ、ルアー交換もままなりません¥¥!

そんなこんなで10時位になったでしょうか〜!ほんの一瞬!10分位太陽が出て暖かくなった時に、コントン君に63cmがヒットしたのです^^;!

魚は、暖かくなったのを瞬時に感じ取り口を使ったのでしょうね〜!
その後は、また吹雪になり、どこへ行ってもノーヒットノーランです!

そしてお腹がグウ〜グウ〜なり始めたので、一度陸に上がりランチとし体を温め、再び午後の部に突入しましたが、更に猛吹雪となり雪が体に張り付き、そのまま凍って行くので払っても中々落ちません¥¥!

リールも凍りついて来た様で、異音を発しています!ハンドルが重く感じます¥¥!時計は2時です!

2人で顔を見合せて、どちらからともなく終了〜!としました!

今年は、これで最後になってしまい(なんか先週も最後になるって言ってましたが〜・・・)心残りですが、また来年に期待しましょう^^;!

これから行かれる方は、29日・30日・31日・は、岸釣りのみで、ゴミ拾いを兼ねた無料サービスデーですので、防寒対策をしっかりして出かけて下さい!

放流は、28日までキッチリ行いますので、チャンスはまだまだあります^^!

余裕のある方は、是非チャレンジしてみて下さい^^;!




釣行時記録:

“ 12月19日・大爆発?の東古屋湖!釣行記W!! ” 2008/12/19

・12月19日の画像Uと釣行記です!

釣行日:12月19日 AM7:30〜PM3:10
 天候:晴れ
 気温:−2℃〜10℃
 水温:5℃〜6.3℃
 釣果:4匹(2人で)
 魚種:レインボー(ヤシオ、ドナルド)
サイズ:60cm・58cm・57cm・52cm
釣り方:ボートからのルアーフィッシング
フライ:−
ルアー:チェリーベスパU14.2g&同ハンマードV18g限定色
ロッド:VespaSpin VS−70F−FTW
ライン:X−TEX COBRA 8LB&クレハ リバージR18 6LB
 場所:キャンプ場前、元古屋橋下流、大曲沖、地蔵前、沈み島周辺
 状況:前回、捕れなかった多数の当たり!を捕れる様にと、コントン君と2人で、八方手を尽くしての挑戦でしたが〜・・・・・。

前日と前々日の情報ですと、浮いたり沈んだり、食ったり食わなかったり!ハンドメイドミノーでしか食わなかったり!と、1日で全然違う情報でしたので、ん〜・・・これでは解らないな〜・・・と、行ったその日の状況を見極めての判断にしました。

朝到着すると、結構な西風が吹き荒れていて、ボートがなかなか進みません¥¥!なんか〜嫌な感じ〜・・・・・!

先ずは、キャンプ場前から始めますが、凄い西風です!7gから11g、そしてバルサミノー、バスクランク迄登場させますが、ノーヒットです。風が強く思う様にキャスト出来ません!たま〜にコツン!とか、モゾッ!とか、当たりがありますが小さ過ぎて乗せられません!

そのうち、暖かい太陽が差して来て、いくらか活性が上がったのか?ライズも見られるようになってきましたが、寒いのでコーヒータイムとしました。

その後、私にゴツッ!と言う当たりに合わせを入れると、グウゥ〜とロッドがしなり乗った様ですが、雑巾でも引っ掛けた様な・・・・・そう、中禅寺湖のレイクでも釣った様な引きなのです!「オォ〜!レイク釣っちゃったよ〜・・・^^?」と私が言えば、コントン君が「アァ〜でかいレイクいますからね〜ここにはね〜気を付けたのがいいっすよ〜っ!」と、なんとも、とぼけた会話です^^:!(ありえねぇ〜っつう〜の〜!!)

???おかしいな〜とリーリングして寄せると、魚?です!あれ〜?なにこれ〜?なんだ〜?オオオォォ〜なんだよ〜ヘラブナの背掛かりじゃん¥¥!ブッ!
がっかり〜・・・すべてはこれが始まりだった様です!

その後は、だんだんと暖かくなり、当たりも多くなりましたが、私もコントン君も、時折フックにウロコが付いて来ます!ヘラブナにスレている様です!

日が差して来て、辺りを良く観察すると、ヘラ玉ボール(ヘラブナ軍団)があちこちにいる様でして、そう御察しの通り!ヘラブナの群れにスプーンやミノーが当たっているのです!ゲェ〜ッ!もしかして、時折当たるあの当たりは、みんなヘラブナの群れに当たっていたのか〜・・・・・。
まさしくその様です!しかも逃げないので何度でも当たるのです!ダメダコリャ〜〜・・・¥¥!

時計を見ると11時20分です!こんなにここで、ヘラブナの当たりを2人で、当たりと思って〜・・・・・。

2人で目が合って笑ってしまいました!そして、お腹もすいてきましたので、船上ランチとし、午後はこのヘラブナキャンプ場を後にして、本湖を攻める事としました!

まずは、沈み島周辺でコントン君が、いきなりチェリーベスパ14.2gブラックゼブラで、60cmをランディングし、またその数分後に、コーチドッグ(ブラック・FLレッド)で52cmをランディングしました!連続です!凄い!

その後も続くのかな〜?と粘りましたが、飽きられたのか魚が居ないのか、当たらなくなりましたので、元古屋橋下流部や、大曲り、地蔵下と攻め、またしてもコントン君が、レッドゼブラで、57cmをランディングしました!

私は、どうも敗戦ムードが強くなって来た様で、半分諦め体制で座ってリーリングしていた所に、いきなりのドラグを鳴らす当たりです!ギィ〜ッッ!オオオォォーデカイ!!と、もんどり合わせましたが、間に合う筈もなくバレてしまいました¥¥!

その後、体制を立て直しての、ハンマードチェリーベスパV18g限定色!メタリックレッド/ブラックに58cmが、ひったくる様な当たりと共にヒットー!しました〜!ドラグを何回か出し、心地よい引きを堪能して無事ランディングしました!

ん〜あの午前中の、あのヘラブナキャンプ場が無ければな〜・・・・¥¥!
そう確かに、あそこを早めに見切りを付け、こちらに移動してればな〜間違いなく、もっと釣果も上がった事でしょうね〜・・・^^;!残念¥¥です〜!!

まあでも、ここの所の激渋状態で、スプーン!それもチェリーベスパU14g&同ハンマード18gでの釣果が出せましたので、良い事としましょう〜・・・・!良い勉強になりました^^;!来年が楽しみです!

また行きたいのですが、さすがに年末になりますので、残念ですが今回の釣行が最後になりそうですね〜^^;!




釣行時記録:

“ 12月19日・大爆発?の東古屋湖!釣行記W!! ” 2008/12/19

・12月19日のまずは画像Tです!
・注目は、ヘラブナの背掛かり画像です〜^^;!
釣行時記録:

“ 12月5日・大爆発の東古屋湖!釣行記V!! ” 2008/12/06

・12月5日・画像&釣行記です!

釣行日:12月5日 AM7:30〜PM3:00
 天候:曇りのち大雨(土砂降り)
 気温:6℃〜10℃
 水温:7.8℃
 釣果:13匹(4人で)
 魚種:レインボートラウト(ヤシオ、ドナルド、ロック)
サイズ:76cm・72cm・70cm・62cm・他50cmオーバー
釣り方:ボートによるルアー&フライフィッシング
フライ:サテライターレイクSP
ルアー:スーパーベスパU7.4g&同ハンマード7.4g、NTOミノー、ラパラミノー
ロッド:VespaSpin VS−70F−FTW
ライン:X−TEX COBRA 8LB
場所:旧事務所前、元古屋橋下流部、大曲り、沈み島周辺 
 状況:午後から荒れ模様の天気なので、爆釣を期待しての釣行でしたが〜・・・・
 
前日の情報ですと、大曲りから沈み島周辺で、80cm近いネイティブなモンスターレインボーに、ジャンプ3回で10ポンドラインを切られたと言う!JKさんからのホットな情報を元に、ウハウハ気分で狙いを付けて攻めて見ました。

しかし、状況はガラっと変わって、チェイスも無ければ、当たりすらありませんでした。ん〜困った〜・・・¥¥!

ならば!と、元古屋橋下に移動しますが、両岸からエサ釣り師が陣取って釣っているので入れません!見ていると、どうもエサ釣りも釣れていません!
少し下がって攻めますが、やはり〜・・・小物の当たりすらありません・・・。

ん〜・・・そう言えば〜・・・日曜日の森田君のポイント情報を思い出し、旧事務所前の生け簀ワンドに移動し、先に入っているポンポコ和尚&コントン君に合流します!

そこからが爆釣劇?の始まりでしたぁ〜^^;!!
既にポンポコ和尚が、NTOミノーで76cmをランディングしていて、そのあと、スーパーベスパU7.4gのコーチドッグ(FLチャートルース・ブラック)で、続いてすぐに同じく7.4gレッドゼブラで、今度はコントン君がFLグリーン/スーパーイエローゴールドで、そして遂にフライ!サテライターレイクスペシャルで!と、続いてランディング!!!

その後は、どうもスプーンに飽きた様子で、何を投げても当たりが遠のきましたので私が、誰も使っていないだろう?と思われるミノー!ラパラ!を、思い付きで投げて見た所、70cmの強烈なヤシオがヒット〜!!ウヒャァ〜汗・・・

この魚は、8ポンドラインを糸鳴りさせ、右へ左へとドラグを鳴らし続け、挙句の果ては、アンカーロープにラインを巻きつけ抵抗します。これをTさんが否してくれて無事ランディングしました!

リリース後びっくりしたのは、ミノーのテールフックトリプルが3本とも伸びてしまっていて、おまけにルアーロック(スイベル)もヒシャゲてしまっていて、使えなくなっていました¥¥!

想像を絶する物凄いパワーです!このような魚は、最近の中禅寺湖でも釣れません!

その後、おなかがグーグーなってきたので昼食とし、午後は雨が降って来るまでは、ノーヒットでした。

そして、午後2時から大雨(土砂降り)になり、少しは活性が上がるかと期待して頑張りましたが、ロックトラウトとヤシオの2匹を釣った所で、終了のチャイムが鳴り納竿としました。

終わってみれば、70cmオーバー3匹!60cmオーバー1匹!50cmオーバー9匹!の爆釣劇?でした〜^^;!

ランディング出来なくバラシた魚が数匹!そして、ヒットまでは至らない当たりは、数えきれ無くありましたので、課題が残るところです¥¥!

とにかく、スレています!何か違う事をやらないと、食いつきません¥¥!

それと、これは4人での釣果ですので、不満が残るところですね〜・・・¥¥!

先ず、これから行かれる方は、1日1日で状況がガラッと一変しますので、ポイントに固執しない方が良い様です!

それから、前にも書きましたが、風の向き!と、人が入っていない所!が、重要なポイントとなりそうですよ〜^^;!
釣行時記録:

“ 12月5日・大爆発の東古屋湖!釣行記V!! ” 2008/12/06

・12月5日・画像Uです!
釣行時記録:


2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015  2014  2013  2012  2011  2010  2009  2008  2007  2006  2005  2003  
         
前ページ次ページ
Copyright2003(C) River-old.com All Right Reseved リバーオールド釣行自慢- Topics Board -