2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015  2014  2013  2012  2011  2010  2009  2008  2007  2006  2005  2003  

大爆発の東古屋湖釣行記U! 2006/04/29

釣行日:4月24日 AM7:00〜PM12:00
 天候:曇りのち晴れ強風
 気温:7℃〜18℃
 水温:11.5℃〜14℃
 釣果:6匹
 魚種:スーパーレインボー
サイズ:58cm、52cm、48cm、42cm、20cm〜23cm、
釣り方:フライ&ルアー
フライ:サテライター、ラプター
ルアー:スーパーベスパ5.2g、U7.4g
 場所:キャンプ場前、松手沢下流
 状況:前日が雨だったので風が出るのを懸念していましたが、案の定晴れてきたら北西の風が吹き荒れて釣ずらい日でした。先週より60cm位の減水です。まず朝7:35分にキャンプ場前で52cmがヒット!粘って見ましたが後が続かないのでやむなく下流部へ移動。そのころから北西の風が強くなり嫌な雰囲気になってきました。まず湖の中央では釣が出来る状態ではありません!しかたなく若干の風裏となる松手沢下流部(元古屋橋下)に移動して第一投目、当りがあり合わせると22cm位のニジマスです。周りを注意深く見ていると波間にライズがあります。んん!いる!早速アンカーを打ってボートを留めます。そして岸壁際にキャストし3mカウントダウンします。そして巻き始めた瞬間ドラグが鳴りヒット〜!グイグイ引きます。全然寄って来ません!ドラグが鳴りっ放しで止まりません!海の魚の様な引きです。ロッドが立ちません!50mは出されたでしょうか、このままだとラインが無くなるので少しずつドラグを締めていきますがこれでもロッドがより深く曲がるだけで止まりません!やっと止まったと思いきや矢の様な走り!勝負に出ないとラインが無くなって来ました!更にドラグを締めた所でプツッ!と6LBラインがいとも簡単にブレイクです。おそらく70cmオーバーでしょうね!悔しいです!そのあとも凄い当りです。続けてモンスターがヒットするなんて誰が思うでしょうか?残りのラインをいとも簡単に引きずり出しあっけなくラインブレイク!いったいこの湖はなんなんでしょうか?幸い予備のラインを持っていましたので巻き替えてキャスト〜!またもやにぶい当りです。ゴンゴンと頭を振っています!そしてお決まりの様な走り!ボート際で3回のジャンプ!寄って来たと思いきやドラグを鳴らして突っ走ります!ロッドが曲がりっぱなしです!15分後にやっと寄って来ましたがネットからはみ出てうまくランディング出来ませんでしたがなんとかランディングしました。これが58cm太くて手が回りません!おまけにオレンジ色のクランクを銜えているじゃありませんか!写真撮影後リリースし5投目をキャスト、またもやヒットしました!先程より少し小さい48cmですがとにかく引きます!スズキのようなエラ洗いをします。6投目も続けてヒット!42cmです。そして7投目、連続ヒット!入れ食いです!これも信じられない位引きます。ジャンプの連続でボート迄寄せて来た時この日の事件が起きました!ボート際でジャンプしエラ洗いをした為スプーンが外れ、そのスプーンがカメラを構えていた妻の左手人差し指に突き刺さり外れません!医者へ行く〜帰る〜\\と、泣きそうな妻を尻目に釣を続ける訳にもいかずやむなく撤収!
(早上がりで医者に直行、麻酔で切開し1針縫って包帯グルグルの重症?)
あのまま釣り続けていたら何匹釣れたことやら?夢の様な凝縮した時間でした!もっと釣り続けたかったです!惜しかったです!チッキショ〜!!
今度は8LBに巻き替えてリベンジします^^!!アアァ〜忘れました〜ヒットフライはサテライターのブレンドオリーブで、スプーンがスーパーベスパ5.2gのハーフ・FLグリーン/イエローゴールドとスーパーベスパU7.4gのブラックゼブラでした!最近この2色だけあれば良いかもしれませんね本当に!!
写真も沢山撮れました!全部御見せ出来ないのが残念です!良く撮れたもの3枚をアップします。
釣行時記録:

大爆発 “絶好調” の東古屋湖釣行記! 2006/04/21

釣行日:H18.3/28.4/7.4/18.AM7:30〜PM4:00
 天候:晴れ、曇り晴れ、晴れ、
 気温:14℃、17℃、20℃、
 水温:7℃〜9℃、8℃〜11℃、8.5℃〜14℃、
 釣果:40尾、26尾、12尾、
 魚種:サクラマス、ヤマメ、イワナ、ドナルドソン、ヤシオマス、クイーン、
サイズ:62cm、56cm、52cm、45cm、42cm、36cm他、
釣り方:フライフィッシング&ルアーフィッシング
フライ:サテライター、ラプター、スナイパー、
ルアー:スーパーベスパU7.4g、チェリーベスパ11g、バイパー3.2g
 場所:東古屋橋下流、キャンプ場前、旧事務所前沖、
 状況:まず一言で言えば、物凄い事になっています!緊急事態発生!絶好調!
今釣らなければいつ釣るの?!放流量も然る事ながら一昨年辺りから残っている年越しのスーパーレインボーが活性を上げて出没し始めた事です!そしてその他コンディションの良いサクラマス、イワナ、ヤマメ、クイーントラウトが、表層をクルージングしながらマダラカゲロウのハッチにガバガバライズしています!
これは、解禁になったとはいえまだまだ活性の低い(水温2〜3℃)の中禅寺湖に行ってる場合ではありません!確かに放流物も多いですが、年越しの60cmオーバーいや70cmオーバーが結構いて、それらが放流物に刺激され活性を上げています。年を越した奴らは中禅寺湖以上のファイトをします。18日にランディングした62cmでさえ数回のジャンプをし、バッキングまで引き出し大暴れし15分もかかりました。そのほかラインブレイク数回の姿見ずのモンスターもいました。これからは、田植え用に水を落としますのでどんどん水位が下がっていきますので、ポイントが下流部へと移って行きます。これによりポイントが変わるのはもちろんの事、ルアーカラー及びフライカラーも移り変わって行きますので注意してチョイスしましょう。スプーンで今まで抜群の釣果を上げたのはブラックゼブラで次にタイガー(ブラック.グリーン)とハーフ.FLグリーンです。ミノーは、アカキンとやはりゴールドグリーン系でしたね!フライは、イエローオリーブとライトオリーブがダントツでした。が、これからは水温が上がって来ますので、ダークオリーブ等のダークトーンに移り変わって行くでしょう!
マダラカゲロウのハッチがありましたので、日中小型ウェットで狙うのもいいかもしれませんね!あとは、タナがいろいろ変わりますのでその日のタナを先ず発見するようにしましょう!ヤマメは東古屋橋直下付近に溜まっていますので参考にして下さい。ちなみに下の写真のヤマメは36cmで、この他に写真はありませんがイワナの46cm、サクラマスの41cm等、盛りだくさんです^^。
もっといろいろな事があるのですが書き切れないので、もし行かれる方で不安な方はメール下されば教えますので遠慮無くどうぞ^^!
写真も載せきれません!また釣ってきて綺麗な画像を載せられる様に頑張って見ます〜^^どうか御勘弁下され〜^^!
釣行時記録:

埼玉 福島様の釣果報告! 2006/04/21

釣行日:H18.3.18 AM7:45〜10:30
 天候:晴れ(無風〜弱風)
 気温:12℃位
 水温:6℃
 釣果:1匹(バラシ数匹)
 魚種:ヤマメ
サイズ:26cm
釣り方:ルアーフィッシング
ルアー:スーパーベスパ5.2g #02シルバーレッドヘッド
 場所:鬼怒川本流、佐貫地区
 状況:今年初めての鬼怒川釣行でした。鬼怒川に入る前に支流をいくつか攻めましたが沈黙・・・・・全く反応がありませんでした。少し遅めの時間にいつものポイントに入りましたが、先行者は居ない様でした。シーズン最初と言う事もあり、スプーンとミノーの2タックルで挑みました。すると、この時期としては水量は多めで、昨日までの雨の影響で少し濁りが有るようでした。30分程探った所で、ついにバイト!完全にフッキングしたようです。慎重に寄せるとやや大きめの魚体が!やった〜ヤマメです!26cmのパーマークのはっきりした体高のある綺麗な魚体は、年越しの居付きヤマメという感じです。その後も数回バイトがありましたが、なかなかフッキングせず厳しい状況が続きました。そして数投後ヒット〜!やっとフッキングに成功!慎重に寄せます。今度はさっきのよりも小さそう・・・なんて魚体を見てたらフックアウト・・・オートリリース!いわゆる足元バラシです。(苦笑)結局その後はバイトも無くなり、ちょっと早めの納竿としました。この日のヒットパターンは、スパーベスパのダウン&クロスのステディリトリーブでした。
釣行時記録:

強風の東古屋湖 2006/03/11

釣行日:3月8日 AM7:30〜PM3:30
 天候:晴れ(強風)
 気温:1℃〜12℃
 水温:4℃〜6℃
 釣果:24匹(2人)
 魚種:イワナ、ヤマメ、ドナルドソン、レインボー
サイズ:20cm〜48cm
釣り方:ルアー&フライフィッシング
フライ:(強風の為断念!)
ルアー:スーパーベスパ5.2g&7.4g、チェリーベスパ11g、ミノー
 場所:管理事務所前〜キャンプ場前あたり
 状況:朝のうち1℃迄冷え込み寒く、日がさして来てやっと暖かくなってきたと思いきや10:30頃より白波が立つほどの強風が終日吹き荒れた為フライは断念しルアー1本に絞ってのフィッシング¥¥。前回の釣行で抜群の威力を発揮したスーパーベスパ、タイガー(ブラック・グリーン)を中心に揃えて万全を期したつもりでした。しか〜し!朝のうちは断然スーパーベスパU7.4g赤/金に敵いませんでした!まず、イワナの43cm48cm、ドナルドソンの45cmとヒットさせ、他のスプーンやカラーを受け付けませんでした。ん〜赤/金恐るべし!!しかし、太陽が山の上から顔を出し水温も6℃になる頃今度はヤマメがミノーに反応が良くなりました。スーパーベスパのタイガーの色に合わせてチョイスしていったゴールドグリーンのミノーが威力を発揮してくれました!場所によっては6投して4匹ヒットなんて時もありました!その後も選んで食って来る様で他のミノーはノーヒット!追っても来ませんでした。なんなんでしょうか?
今の東古屋湖はどんどん増水していて水も綺麗ですし、魚もかなり残って多いですからかなり面白いですよ!漁協の方も熱心ですし、かなり力を入れていますので楽しめますよ〜!田植え時期の放水(4月20日頃)による減水迄は、充分に狙えますので挑戦して見て下さい!それには、ルアーのチョイスを外さない様に
取り揃えましょうね〜^^!!
釣行時記録:


2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015  2014  2013  2012  2011  2010  2009  2008  2007  2006  2005  2003  
         
前ページ次ページ
Copyright2003(C) River-old.com All Right Reseved リバーオールド釣行自慢- Topics Board -